Kape de filipina
コーヒーベルトのど真ん中に位置するフィリピンは、太陽光の温かい気候で豊潤な豆を作り出します。フィリピン産100%の「Kape de filipina(カペ デ フィリピーナ)」のコーヒーは、フィリピンの良質な土壌で大切に育てたコーヒーです。
18世紀頃は世界第4位のコーヒー生産量を誇っていたフィリピンコーヒーですが、木の病気「さび病」が発生し、今では小規模農家がコーヒー栽培を受け継いでいます。
▶「BARAKO」
世界流通1%と言われている、リベリカ種100%のコーヒーです。フィリピンでも一部の地域で取れた豆にしかその名前が付けられないコーヒーで、とてもフルーティーなのに後味がしっかり深くコーヒーの味わいが残ります。
▶「Mount Apo」
フィリピンのアポ山で栽培されたコーヒーです。カカオの香りがする豆で、普段中南米のコーヒーを飲まれている方には弊社取り扱いの3種類の中で一番飲みやすく感じられる商品です。
▶「Atok」
ナッツが香る優しい味わいの商品です。ミルクを入れたり、ブランデーを入れても美味しくいただけます。
ST-lalaはKape de filipinaの総代理店です。